新鮮な食材を使用したラインナップ
メニュー
定番料理はもちろん、ここでしか味わえない逸品も豊富に取り揃えています。
料理によく合うドリンクメニューも豊富で、料理はすべてテイクアウトも行っています。
コース
【官能コース◆¥5,000】おすすめ♪前菜や一品料理など、本格的な定番中華を存分に楽しむ!<飲み放題付> | ¥5,500 (税込) |
---|
名物
名物!!中華あさり炒め | ¥790 (税込) |
---|
ご飯もの
俺の炒飯 | ¥890 (税込) |
---|
麺類
中華そば | ¥890 (税込) |
---|
炒め物
麻婆豆腐 | ¥790 (税込) |
---|
前菜
和牛ユッケ | ¥1,290 (税込) |
---|
営業に関するさまざまな情報をお届け
ブログ
営業の様子や新メニューのご紹介、調理の裏側など、店舗に関するさまざまな情報を発信します。
臨時休業やサービスの紹介など、営業に関する情報もお届けしています。
料理に関する耳寄りな情報が満載
コラム
料理に関する情報やアルコールメニューとの楽しみ方のご提案など、幅広いトピックを深掘りしてお届けしています。
料理やお酒を楽しむ幅広い方に耳寄りな情報を発信します。
口コミ
当店の口コミはこちら
ジョージの姉妹店ということで訪問!
喫煙可能(紙タバコも)です!
料理はどれも美味しいですし、店員さんも気さくで居心地のいい中華居酒屋です。
(Translated by Google)
I visited this Chinese izakaya because it's a sister restaurant of George!
Smoking is permitted (including cigarettes) here!
All the food is delicious, the staff are friendly, and it's a cozy Chinese izakaya.
ネリボン
チャーシューエッグが美味しいですで
(Translated by Google)
The chashu egg is delicious
T KM
ワイワイガヤガヤの
普通の居酒屋
やや一品の値段が高めかな
色々な店が並ぶ中野で
狙ってわざわざ行く店でもないが
ある意味いつでも気軽に使えるお店かも
(Translated by Google)
Noisy and loud
ordinary izakaya
The price of each item is a little high
In Nakano, where various shops are lined up.
It's not a store I'd go out of my way to do.
In a sense, it might be a store that you can feel free to use anytime.
Y W
とても美味しかったです❗️
(Translated by Google)
It was very delicious❗️
n t (なおちゃん)
■店名
ぶ器用中華 シェイシェイ
■場所
中野駅
■予算
4000〜4999円
■頼んだメニュー
・チャーシューエッグ
・エビマヨ
・謝謝餃子
・俺の餃子
・タタキ胡瓜
・麻婆豆腐
・無限もやし
・よだれ鶏
-----
休日夕方過ぎ。
バスケ終わりにバスケ仲間と中野へ。
北口の飲屋街を散策し、前々から気になっていたこちらのお店へ足を運びました。
昭和新道にある"居酒屋ジョージ"の系列店のようですね。中野でも割と人気のある居酒屋が満を持して新店舗をオープンされたようです。
週末は夜中2時まで営業しているのもありがたいですね。
店内はカウンターとテーブル席あり。
店舗自体は2,3階にありけっこうな席数があるので団体でもいけるかと思います。テラス席?もあるようなので暖かい時期はそちらも是非。
今回注文したのは上記の通りです。
印象的だったものをレビューします。
▼エビマヨ
具材が大きいし食べ応えあり。
濃厚で酸味のあるマヨネーズが特徴。エビの衣の油がやや気になるところを差し引いても是非食べてほしい一品ですね。
これが一番コスパいいかもしれませんので是非。
▼よだれ鶏
これもボリューム多めの一品。
2~3人で食べるのにちょうどいいサイズ感です。
若干茹ですぎなのは否めませんが、酒のアテになりますし胡麻ソースと辣油はやはり相性が良いので意外とパクパク食べられます。
これも是非注文してほしい!
▼俺の炒飯
けっこうしょっぱめな味付けで、そのまま食べると塩分過多になりそうなのでお酒と合わせて食べてみてください笑。
飲み用の炒飯と私の中では感じました笑。
全体的に濃いので一気に食べることはせず、ツマミとして食べ進めるとコスパ良く感じますね。
以上です。
いずれもボリュームがあって、それを考えるとコスパもいいかもなーなんて思ったお店でした。
味付けは賛否あるかと思いますが、常連さんもいるようなのでけっこう人気はありそうです。
ご馳走様でした。
また来ます。
※イイねや保存をよろしくお願いします!
(Translated by Google)
■Store name
Skillful Chinese Cuisine Shay Shay
■Place
Nakano station
■Budget
4000-4999 yen
■Menu ordered
・Charshu egg
・Shrimp mayo
・Xie Xie Gyoza
・My gyoza
・Satataki cucumber
・Mabo tofu
・Infinite bean sprouts
・Drooling chicken
-----
After the evening of the holiday.
After basketball, I went to Nakano with my basketball friends.
I strolled through the bar district at the north exit and visited this restaurant that I had been interested in for a while.
It seems to be an affiliated store of "Izakaya George" on Showa Shindo. It seems that a fairly popular izakaya in Nakano has finally opened a new store.
I also appreciate that it's open until 2am on weekends.
There are counter and table seats inside the store.
The store itself is on the 2nd and 3rd floor and has quite a number of seats, so I think it's suitable for groups. Terrace seats? It seems that there is also one, so be sure to check that out during the warmer months.
The above is what I ordered this time.
I'll review what impressed me.
▼Ebi mayo
The ingredients are large and filling.
It is characterized by its rich and sour mayonnaise. Even if you ignore the oiliness of the shrimp batter, this is definitely a dish you should try.
This may be the best value for money so please give it a try.
▼Drooling chicken
This is also a dish with a lot of volume.
It's the perfect size for 2 to 3 people to eat.
I can't deny that it's a little overcooked, but it goes well with alcohol, and the sesame sauce and chili oil go well together, so it's surprisingly easy to eat.
Please make sure to order this too!
▼My fried rice
The seasoning is quite salty, so if you eat it as is, you might end up with too much salt, so try eating it with alcohol.
It felt like drinking fried rice to me lol.
The overall flavor is rich, so I don't eat it all at once, and I feel it's a good value for money if I eat it as a snack.
That's it.
All of them had large portions, and considering that, it was a restaurant that I thought might be good value for money.
I think there are pros and cons about the seasoning, but there seem to be some regulars, so it seems to be quite popular.
Thank you for the meal.
I'll come back later.
*Please like and save!
たづくり
Bin Nin